アプリで読む
ダウンロード

日本統治時代から現代まで 台湾紅茶100年近くの栄枯盛衰

2019/07/06 13:01

台湾茶といえばウーロン茶が名高いが、日本統治時代から栽培が始まった紅茶も長い歴史の中で独自の発展を遂げてきた。代表的な産地は中部・南投県魚池郷。海抜600~700メートルの斜面で栽培され、台湾ならではの風土がインドやスリランカの高山で生産される紅茶に劣らない独特の香りを育んできた。


お探しの記事は有効期限を過ぎており表示できません。

中央社の有料記事データベースをご利用ください。

※中央社フォーカス台湾に掲載の記事・写真・イラストの無断転載・利用を禁じます

私たちはあなたのプライバシーを大切にします。
当ウェブサイトは関連技術を使用し、より良い閲覧体験を提供すると同時に、ユーザーの個人情報を尊重しています。中央社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。このウインドウを閉じると、上記の規範に同意したとみなされます。
172.30.142.44